最近、若い男性のみならず中高年の男性の間でも、髭の脱毛を行う方が増えています。
筆者である私もその一人。
学生時代、学校卒業まで後少しというタイミングで、髭の脱毛を決意しました。
髭の脱毛は、髭を剃る時間と、それに伴う費用(シェービングフォームや髭剃りなど)が削減され、皮膚の負担がなくなったり青髭なくなったりといいことずくめ。
デメリットが見当たらない髭の脱毛ですが、脱毛に伴う痛みと、施術を受ける際の料金で、思いとどまっている男性は多いようです。
そこで今回は、私の体験談とおすすめしたい脱毛法、そして脱毛に伴う費用について紹介していこうと思います。
目次
髭を脱毛することで得られるメリット
先述にもありましたが、ここでもう少し髭の脱毛に伴うメリットについて掘り下げていこうと思います。
髭を脱毛することで得られるメリットは以下の通りです。
[box05 title=”髭を脱毛することで得られるメリット”]
◆髭を剃る時間を削減
◆髭剃りやシェービングフォームといった道具に当てられた費用の削減
◆肌の負担がなくなる
◆青髭がなくなり、若々しい印象に
[/box05]
特に髭を剃る時間の削減、髭剃りに伴う道具の費用の削減は効果が高いと感じました。
髭を剃る時間は、一回につき平均して5分から10分ほど。
一回の時間は、それほど大した時間ではないように見えますが、これを18歳から60歳の期間として換算してみましょう。
10分×365日×42年=2555時間
日付に換算するとおよそ106日間!
約4ヶ月もの間、髭剃りに時間を当てている計算になります。
そして髭剃りに伴う費用(平均で月に約1000円ほど)も、18歳から60歳の期間を計算してみると….
1000円×12ヶ月(1年)×42年=504000円
50万円以上も髭剃りの費用として費やす結果になっています。
なので、早いうちから特に20代の方は早めに脱毛に行かれることをおすすめします。
初めての髭脱毛なら、光脱毛がおすすめ!
この記事を読んでくれている多くの方が、もしかすると脱毛未経験の方かもしれません。
どんな方法があるの?
痛みはどんな感じ?
そんな疑問や不安を感じている方も多いとは思いますが、筆者の私がおすすめするのが光脱毛です!
光脱毛とは、フラッシュ脱毛とも呼ばれ、仕組みは皮膚組織下にあるメラニン色素、つまり毛の黒色にのみ反応するレーザーをを照射することで毛の毛根部の毛乳頭にダメージを与えます。
他にもレーザー脱毛やニードル脱毛といった手法はありますが、料金や痛みの具合ともに、初めての方なら断然光脱毛がおすすめです!
光脱毛、気になる痛みは?
脱毛に伴う痛みを心配される方は多いとは思いますが、あまり心配はいりません。
個人差はありますが、そこまで痛みを感じない人がほとんどです。
人生初の髭光脱毛。痛みもあまり無く、時間もかからずあっという間に終わったからビックリ!2、3回目から効果が出てくるとのことなので楽しみだ。
— ぴの (@pinori_roku) July 18, 2019
毎日の髭剃りが大変です💦
以前レーザー脱毛を体験したらあまりにも痛くてやめました。一本抜くと体がビクンッとなりますw
拷問ですw
ただ光脱毛は時間がかかるけど痛みは少ないようです。この体験に需要があるようなら脱毛に行ってきて結果を報告します。
気になる方はぜひ「いいね」して下さい!
— くきもんFX (@G2sALLX7bOslqeY) March 5, 2019
いま光脱毛で髭と腕やってますけど痛みは少ないですね。その分回数は増えますけど
— K-K (@tele4663) March 5, 2019
感じる痛みは輪ゴムでばちんと弾かれたような痛みに感じました。
初回の光脱毛は、髭が濃い状態のため痛みは感じます。
ただ、施術回数を重ねることでだんだんと髭は薄くなるため、痛みもだんだんと引いていきました。
しかし、あまりにも髭が濃い状態(青髭がはっきりしているなど)だと、痛みが増すかもしれません。
私は幸いにもそこまで濃くはなかったので、我慢できたのですが、その時担当してくださったスタッフさん曰く、「あまりの痛さに涙を流すお客さんがいた」のだとか汗
該当される方は、光脱毛でもそれなりの覚悟は必要かもしれません…。
光脱毛、気になる価格は?
こちらも気になるであろう価格。
こちらはクリニックやエステサロンにより、相違はありますが、一回あたり1万円ほどがほとんど。
レーザー脱毛やニードル脱毛だと一回につき2万円〜3万円ほどかかるようなので、価格で言えば圧倒的に光脱毛がおすすめです。
そして、本気で脱毛を考えているなら断然複数回で受けることをおすすめします。
というのも、光脱毛は複数回施術を受けないと効果が現れないからです。
私はメンズエステサロンで光脱毛を受けました。
回数として12回。価格は約19万円でした。
相場によって異なりますが、10回につき15万円〜18万円ほどかかるようですね。
若い男性、特に学生さんにとっては決して安くはない価格ではありますが、どこのサロンも分割払いでのお支払いを受け付けています。
また、サロンによっては学生の間に受けることで割引で施術を受けることが可能のようです。
筆者の私も学生の間に受けることで、20%オフで受けることができました。
こちらもサロンによってはピンキリなので、施術を受ける前に気になるサロンに問い合わせることをおすすめします。
光脱毛、デメリットはある?
光脱毛のメリットについては先述の通りですが、逆にデメリットが気になる方も多いのではないでしょうか。
個人的には、大きなデメリットはありませんでした。
強いて言うなら、それなりの期間がなければ効果が現れないことでしょうか。
私が施術を受けた期間はおよそ1年間。
痛みが比較的少ないということは、言い換えるとその分脱毛のパワーは他の手法に比べて劣ることになります。
おまけに肌にも負担がかかるため、1ヶ月に一回しか受けることができません。
短い期間で効果を実感したい!
という方は、もしかすると不向きかもしれません。
まとめ
今回は、私が実際に光脱毛を受けた体験談とともに痛みや価格などをまとめてみました。
痛みについては髭の濃さ等に左右されるため、一概には言えませんが他の手法と比べると控えめなのは事実。
価格も控えめで、12回受けた場合、およそ19万円。
今回は私の体験談も交えてますので、参考にしていただくと幸いです。
詳細は必ず受けたいクリニックやサロンに問い合わせて確認した後に施術を受けることをおすすめします!
最後まで読んでいただきありがとうございました。