新型コロナウイルスの感染拡大により、現在もマスクの需要が高騰し、入手が難しい状況が続いていますね。
そんな状況を打開するために異業種のマスク製造販売の参入が始まり、大手電機メーカーのシャープもその企業の一つになりました。
2020年4月21日に正式にマスクの販売を開始しましたが、ネットで大きな話題になったこともあり当日にサーバーがダウンするなど大変だったようです。。。
現在シャープでマスクは買えるのか気になるところですね!
今回は、シャープのマスク販売再開がいつなのか、現在の状況について調べてみました。
目次
シャープ(SHARP)のマスク販売再開はいつ?
お待たせしてすみません。あす 4/21 午前10時から、マスクの販売をシャープECサイトで開始。50枚2980円(税抜・送料660円も別)で、おひとり様1箱のみ、購入後3日間は再購入不可です。また無料の会員登録が必要ですが、いつでも退会は可能ですので。 https://t.co/XV450iC9Sg pic.twitter.com/PWlnbApAtC
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 20, 2020
大手電機メーカーのシャープがマスクの製造販売を開始したのが2020年4月21日。
シャープの公式ツイッターでもそれを告知し、瞬く間にリツイートされ、大きな話題になりました。
あまりの反響から、シャープの公式サイトがサーバーダウン。
公式ツイッターの中の人も、全く見れないと嘆くほど大変な状況になりました。
マスクのページ、私ですら今日一度も見れませんでした。ご迷惑おかけしたみなさま、申し訳ありません。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 21, 2020
新規参入とはいえ、国産なので外国産よりも信頼性は高く、是非とも手に入れたいところではありますよね!
販売再開についてこちらも調べてみましたが、残念ながらまだ販売再開に関して詳細な情報はないようです。
報道によると、具体的な販売時期は未定とされているようです。
しかし、販売開始となる10時前後からアクセスが急増。会員登録サイト「COCORO LIFE」につながりにくい状態に陥ったほか、シャープのIoT家電にも影響。認証ページにも負荷がかかり、結果としてスマートフォンアプリで操作できない(物理ボタンや赤外線リモコンは使用可能)といったユーザーの報告がTwitterなどに複数挙がる事態となっていた。
同社公式アカウントでは、22日中での販売再開を目指すとしているものの、今のところ正確な再開時期は未定としてる。
(引用:https://japan.cnet.com/article/35152761/)
販売が中断された原因がサーバーの大きな負荷。
そのため、販売再開までそこまで日数はかからないのではないかと予想されます。
早くて来週あたりには販売が再開されるのではないでしょうか?
今後の発表を待ちたいところですね!
シャープ(SHARP)のマスク現在は購入できる?【4月22日】
今回、シャープがマスク販売を中断せざるをえない状況に陥った理由がサーバーダウン。
もしかすると、運よくサイトにアクセスできてマスクを購入できた方がいるかもしれません。
4月22日現在の状況はどうでしょうか?
ネットでの声をまとめてみました。
マスクはシャープの方!ダメ元でチャレンジしたけど、やっぱりダメだったw まだ在庫あるから大丈夫だよ〜!心配ありがとう❤️ 実家も人数多いからさ、もし買えたらと思って!
豚まんは551で正解!大好きだから、今朝、試してみたら漸く買えたよ💦— Jun.I (@Jun_wht) April 22, 2020
国産マスク買えた!シャープ製は無理💧サイトにつながらないんだもの💫
リトライ組が大半のトラフィックを占めてるはずで。考えてみるとこのシチュエーションってNWリソース無駄だよね💸それにしても国産マスクが手に入る喜びったら🎰
ほぼ2倍の値段だけど内需回復すればきっと落ち着くはず👼— 邪馬台オロチ (@LDD8OHbK8SB0szo) April 22, 2020
それにしてもSHARPマスク争奪戦に負けた敗北感。最初からパソコンから有線接続してれば買えたかも。この失敗は胸に刻もう。司法書士試験も開催するか怪しいが、今年に限っては早く受験申請したほうがいい気がする。後の方の人は受験会場のキャパから溢れて別のとこいかされそう。やるにしても
— 二河白道 (@yamagatakashin) April 22, 2020
国産マスク買えた!シャープ製は無理💧サイトにつながらないんだもの💫
リトライ組が大半のトラフィックを占めてるはずで。考えてみるとこのシチュエーションってNWリソース無駄だよね💸それにしても国産マスクが手に入る喜びったら🎰
ほぼ2倍の値段だけど内需回復すればきっと落ち着くはず👼— 邪馬台オロチ (@LDD8OHbK8SB0szo) April 22, 2020
やはりほとんどの方が現在もシャープのマスクが買えない状況みたいですね。。
こちらもサイトに繋がるか試してみましたが、全く繋がらない状況でした。
サーバーが回復するまでは、他の通販サイト等を見てまわるしかないみたいですね。
まとめ
シャープのマスク販売再開についてまとめてみました。
具体的な販売再開は公表されておらず、まだ不透明ですが販売が中断された理由がサーバーダウンのため、早くて来週あたりには販売が再開されるのではないかと予想されます。
大きな反響を得たシャープのマスク。
早くシャープのマスクを手に入れたいところですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。